ID非公開さん
2022/5/19 16:33
7回答
新しくミラーレスカメラを検討しています。
新しくミラーレスカメラを検討しています。 現在使っているのはkissと単焦点50㎜F1.8STMです。 用途は商品撮影です。 添付したようなお菓子単体から箱入りのものまで撮ります。 新しく購入予定しているのは本体EOS R6、 レンズはRF50㎜F1.2L USM、RF100㎜F2.8Lマクロ USMの2本です。 心配しているのは、 新しく購入予定のレンズがどのくらいお菓子に寄れるのか? 今使っているkiss50㎜ぐらいには被写体に近づいて撮影したいです。 室内撮影なので、被写体から遠ざかって撮影できません。 検討しているレンズは2本も必要ないのか、焦点距離など中々理解ができていないのでご助言をいただけたら幸いです。
皆様のご意見ありがとうございます。 とても参考になります。 撮影するお菓子は40㎜角ぐらい+直径15cm以上の器に乗せる(希に箱、蓋やお菓子を展開した状態で30cm角程でのテーブルコーディネート撮影)、離れられる距離は1m~1m半ほどです。 ・RF50㎜F1.2を選んだのは綺麗に背景をぼかして撮影したい。 ・RF100㎜F2.8を選んだのは今までより細かい描写が撮れたらいいなと思いましたが、皆様のご意見を聞く限りオーバースペックに感じました。 もし、自分に合うRFレンズがあればご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
今現在お使いのカメラとレンズは35mm換算で80mm相当になります。 EOS R6はフルサイズですからRFマウントの80mmに近いレンズを選ぶと 同じような画角になります。 RF50mm F1.2 L USMは必要ないと思います。 RF85mm F2 マクロ IS STMかRF100mm F2.8 L MACRO IS USMの どちらかを買えば良いです。 被写体にどれたけ寄れるかはスペック表の最短撮影距離を見れば 分かります。この最短撮影距離はセンサーからの距離です。 カメラにセンサーの位置を示すマークがあるのですがそこから 被写体までどれだけ近づけるかを表したのが最短撮影距離になります。 ちなみにどれだけ大きく写せるかは最大撮影倍率というのを 見れば分かります。
オーバースペックとか気にせず買いたいレンズを買った方が 良いと思いますよ。 RF85mm F2 マクロ IS STM RF100mm F2.8 L MACRO IS USM RF50mm F1.2 L USM RF85mm F1.2 L USM RF85mm F1.2 L USM DS この5本が候補になるかともいます。 でも85mm F2と100mm F2.8が良さそうだとは思います。
質問者からのお礼コメント
皆様のご意見はとても参考になりベストアンサーは迷いました。 ありがとうございます!
お礼日時:5/27 7:57