ID非公開さん
2022/5/19 16:58
4回答
至急お願いします汗
至急お願いします汗 こんにちは、高校生女です。 今日テストがありました。 私は普段からお腹が空く時間帯になるとお腹が鳴るので、3時間めが始まる前にカロリーメイトっぽいバー2本(1袋)とグミを沢山食べてテストに臨んだのですが、別にお腹が空いたわけではないのに、おしりの方でガスがぷくぷくとして、何回もぐーってなってしまいました… 休み時間にオナラをせねば!!っと思ったのですが、そういう時に限って出ず…4時間目のラスト30分くらいでガスフィーバーになってしまい、でかい音でポポポ…や、グー…と出てしまいました。斜め後ろにちょっと気になる男子がいたので本当に恥ずかしく、めっちゃ手が震えてテストも空白を作ってしまい、辛かったです。 今日の朝はしっかりと朝ごはんを食べ、便をして、1、2時間目は全くそんな兆しもなく、空腹の音が鳴るのを心配していたくらいなので、なぜガスが発生したのか分かりません。 朝飲んだピンクのモンスターか、カロリーメイトが原因かな?って思ったのですが、理由もわからず本当に困ってますし泣きそうです。 明日も3時間だけですが最終日のテストがありますし、一学期の中間テストからこんな状態だと、今後のテストも心配です。 ・解決方法、ガスが発生したと気づいた時の対処法 ・ピンクのモンスターやカロリーメイトが、ガス発生の原因なのか。なぜ? ・男子はめっちゃでかい音でお腹を鳴らす女子をどう思っているか ・↑すぐ忘れたりするもんなのか 誰か教えてください……!! 長文失礼しました汗
今回初めてカロリーメイトみたいなのを食べてテストに臨みました。 今まではグミをひと袋たべて乗り越えていたのですが、コスパが悪いと気づき、母に相談したところ、カロリーメイトが良いと言われ食べた結果こうなりました。 分からないことがありましたら是非聞いてくだい
1人が共感しています
ベストアンサー
ひとつ言えるのは抱え込まない方がいいです。 最初からポジティブでないと、後にほんとに鬱になりますし、ストレスによりさらに悪化しますので マシにする方法は座りながら腰を回して体を左右にねじってください。 ガスの流れが良くなります。 あまり悩みすぎないようにして下さい。
ID非公開さん
質問者2022/5/20 18:45