軽度知的障害者に支給される年金があるのか無いのか?あるならその支給基準と支給額が知りたいです。当方50歳代前半男性年収850万会社員です。知的障害軽度(療育手帳所持B2)の17歳の息子がいます。なんとか息子が自立できるよう努力して来たつもりですが、養護学校の先生から正規就労は難しい就労支援B型事業所で就労訓練からどうかとアドバイスを頂きました。自分の勤め先にも知的障害者を雇用していますが、「本当に知的障害なの?」と思うくらいしっかりした方ばかりで、内の息子の正規就労は難しいと薄々は感じてはいました。私は幸い65歳まで働ける環境にあり、それまでは息子を扶養していく覚悟ですが、息子がB型事業...