はじめまして。
はじめまして。 先月からフリーターの今年20歳です。19歳の時に2ヶ月のみ正社員で働いておりその後はニートでした。2ヶ月のみ正社員でいた際に年金手帳が渡されたのですが今回パートで働かせて頂いているところに正社員で働いていたことを伝えてなく年金手帳がないと思われていると思うのですが現在の職場の方が年金手帳を発行したら重複になってしまうのでしょうか?厚生年金に加入させて貰っています。
ベストアンサー
質問が理解できませんが、現在フリーターでパート勤務で厚生年金に加入と言う事ですね。 通常パートであれば国民年金と理解していますが、そうではないのですね。 また令和4年度からは年手帳の発行は廃止しています。 年金手帳の再発行も廃止して、年金手帳に替えて「基礎年金番号通知書」を交付しています。 今の勤務先で社会保険加入に必要であれば、年金手帳が無くても、マイナンバー、または基礎年金番号で手続き出来ます。
1人がナイス!しています
回答していただきありがとうございます。説明不足ですみません。週5勤務になり年間で親の雇用に入れる時間が越してしまうため親の雇用から外れなければならないと会社に言われたので厚生年金に入ることになりました。今の会社で社会保険と厚生年金に加入しているのですが私が特になにか言う必要はないということでよろしいのでしょうか??
質問者からのお礼コメント
細かく教えて下さりありがとうございました。とても助かりました。
お礼日時:5/23 18:14