ID非公開さん
2022/5/21 9:07
8回答
エアコンの設置費用についての質問です。 賃貸マンションに住んでいます。 (画像を1枚入れ忘れたので再掲載です。) エアコンがないので、管理会社と相談し(オーナーの許可をもらい)
エアコンの設置費用についての質問です。 賃貸マンションに住んでいます。 (画像を1枚入れ忘れたので再掲載です。) エアコンがないので、管理会社と相談し(オーナーの許可をもらい) 設置の方向で動いています。 全額オーナーもちが難しいとのことだったので 折半で(引っ越すときは置いていく)と話をつけました。 で、先日工事会社が来て部屋を見ていき その後見積書が来たのですが、その額に驚きました。 エアコン1台(工事費込み)で25万! これって普通なのでしょうか?? 全く詳しくないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 見積書1枚目のトータルが 216,200円 見積書2枚目のトータルが 41,000円 トータル 257,200円です。
ベストアンサー
つまり、貸主側が業者や機種等を 選んだということでしょうか。 折半などと言わずに、 あなたは、自分で業者も機種も選択し、 全額自分で費用負担し、解約時には 取りはずすが、置いていきたい場合は 貸主が承諾すれば置いていく。 ということにしたらよいです。 見積もりだけは高額にして、半額といって あなたに費用負担させ、実は10万程度の 物を設置し、ほぼ全額あなた負担にする。 なとと悪意も感じてしまいます。
ID非公開さん
質問者2022/5/21 10:01
そうです。 貸主側が業者や機種を選びました。 (機種は業者が選んだかもしれませんが) 上記のような交渉の仕方もあるのですね。 勉強になりました! ありがとうございます!
質問者からのお礼コメント
今回はありがとうございました。 一番わかりやすい回答だったので 選ばせていただきました。 他の方々もありがとうございます。 なかなか見積もりを出していただける工事会社がないのですが 1件だけ見つけたので、来月来ていただく予定です。 引っ越しも考えたのですが、北海道はまだエアコンがついていない 物件の方が多いらしく、よい部屋を見つけられませんでした。
お礼日時:5/26 13:48