福岡県で高校教員になるには地歴と公民両方の免許が必要でしょうか? 高校の教員志望の大学一年生です。
福岡県で高校教員になるには地歴と公民両方の免許が必要でしょうか? 高校の教員志望の大学一年生です。 地歴公民のセットで持っていないと採用試験が受けられない自治体があるというのを聞いたことがあるので、福岡県がそれに当てはまるのかが知りたいです。 私は大学に入学する前は、はっきりと教員になりたいとは思っておらず、教育大学でない私立大学に進学しました。そして、私の所属する学科では一般企業への就職は不利になるため、進路の幅を広げるために免許だけはとっておこうと思っていました。(単純に免許が欲しかったというのもあります。) そして、最近になって、高校の教員になりたいという気持ちが強くなってきました。 しかし、今、私が所属している学科では、中学の社会と高校の地歴しか取ることが出来ません。公民の免許は取れません。私のイメージだと「高校の社会科教師=地歴公民両方持ってる」だったので衝撃でした、、。 福岡から京都の大学に進学したので、卒業後は福岡に帰って高校教師になりたいと思っています。 中学も考えましたが、どうも中学生と関わるのは苦手なので中学の教員になるつもりはさらさらありません。 自分でも調べてみましたが、今まで教師になるか曖昧だったこともあり、採用試験関連のことはさっぱり分かりません、詳しい方よろしくお願いします。