熱帯魚を飼い始めましたが、一週間足らずで複数死んでしまいます。
熱帯魚を飼い始めましたが、一週間足らずで複数死んでしまいます。 死んでしまうのはネオンテトラ、ミッキーマウスプラティです。白コリドラス、ヤマトヌマエビはずっと元気です。 水槽は30cmで、金魚を飼っていた設備をそのまま使っています。 水のカルキ抜き、バクテリア投入、エサのやりすぎはしていないなど環境は悪くはないと思うのですが、原因や対策がわかりましたらご教授ください。
アクアリウム・441閲覧・25
ベストアンサー
個人的に思うのは 砂利が分厚い その分隙間に餌の残しや ゴミが蓄積されての水質悪化 また水も濁っており良い環境ではなさそう。 もしかしたら水流も強いかもしれません。 またヒーターがありませんが水温は大丈夫ですか?この時期は水温変化にも注意が必要。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答してくださった皆さんありがとうございます。 ヒーターが必要なのですね、早速導入しました。魚たちには悪いことをしました…。
お礼日時:5/23 3:43