静岡県の沼津市から岐阜県の美濃加茂市まで一般道(無料バイパス含む)で行く場合の最短ルート、所要時間を教えてください。
静岡県の沼津市から岐阜県の美濃加茂市まで一般道(無料バイパス含む)で行く場合の最短ルート、所要時間を教えてください。 現在は1号線で豊橋まで行き少しだけ23号線、その後また1号線に戻り岡崎248号線→豊田156号線→多治見248号線…の順に通っていますが途中の渋滞含めて六時間くらい掛かっています。 何か良いルートはありませんか。
ベストアンサー
時間帯にもよりますが、 国道23号で名古屋市南区へ行き、 丹後通りから国道1号線→国道41号線 の方が、早くないですか。 蒲郡ー名古屋市まで、 複数車線+信号がほとんどないです。 名古屋市ー大口町だったかまで複数車線です。
昨日深夜帯に1号経由で豊橋まで行き初めて23号線を通りました。 事前に調べていなかったので良く分からなかったのですが23号線から23号線バイパスに乗ったものの、そこから41号への行き方が分からず名高速から小牧北で41号に行きました。 高速代をなるべく抑えたいので今回の質問をさせていただきました。 23号線バイパスから1号に行って、そこから41号に行くことが出来るのですね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました❗️
お礼日時:5/24 8:21