ID非公開ID非公開さん2022/5/22 14:0222回答プレートテクトニクスについてですプレートテクトニクスについてです 地球には沈み込むプレートと浮き上がっていくプレートがあると思うのですが、それが今後もずっと沈みこみ続け、また浮き上がり続けると、地球はものすごく大きな山とものすごく深い谷になるのでしょうか? 何億年後かの地球はどのような形になっているのでしょうか。…続きを読む地学 | 天文、宇宙・59閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102621607202momo+3momo+3さん2022/5/22 15:44プレートは常にゆっくりと移動し続けているので長い年月の中では「集合」したり「離散」したりしています。 「ゴンドワナ」や「パンゲア」…等 https://j-prime.jp/archives/16752人がナイス!していますナイス!momo+3momo+3さん2022/5/22 15:49なかなか、分かりやすい図が見つけられません。 https://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20150914/ 2億5000万年後の大陸予想さらに返信を表示(3件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102621607202momo+3momo+3さん2022/5/22 15:44プレートは常にゆっくりと移動し続けているので長い年月の中では「集合」したり「離散」したりしています。 「ゴンドワナ」や「パンゲア」…等 https://j-prime.jp/archives/16752人がナイス!していますナイス!momo+3momo+3さん2022/5/22 15:49なかなか、分かりやすい図が見つけられません。 https://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20150914/ 2億5000万年後の大陸予想さらに返信を表示(3件)
momo+3momo+3さん2022/5/22 15:49なかなか、分かりやすい図が見つけられません。 https://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20150914/ 2億5000万年後の大陸予想
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102621607202tac********tac********さん2022/5/22 14:43大陸の移動は続きますが、山や谷は侵食でそれほど大きく変動はしないでしょう。 日本列島はいずれ消滅する?「パンゲア・ウルティマ超大陸」とは何か https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210209/se1/00m/020/016000c2人がナイス!していますナイス!