投資初心者です。 現在つみたてNISAで米国株のみ買付してますが、オールカントリーも買おうか迷っています。
投資初心者です。 現在つみたてNISAで米国株のみ買付してますが、オールカントリーも買おうか迷っています。 ネットで見ると2つ買う意味はないという意見と両方持っていた方がアメリカがダメになった時にリスクを抑えられるという意見どちらも見かけます。 米国株とオールカントリー、両方持つメリットデメリットをわかりやすく教えてください。
資産運用、投資信託、NISA | 株と経済・62閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/22 18:44
リスクを分散させる場合は、通常値動きの違うものに投資します。 なのでオルカンを持ってても、リスクの分散という意味では大して効果はないと思います。 大きなデメリットはありませんが、これといったメリットもありません。 敢えていうなら値動きの違いを勉強することはできます。
質問者からのお礼コメント
なるほど、ありがとうございます
お礼日時:5/22 18:50