ブルース・ウィリスとリチャード・ギアについてです。 先日、酒を飲ませる店で34歳の女性と映画の話になりました。 ブルース・ウィリスの引退について、「残念ねえ。」と言ってました。
ブルース・ウィリスとリチャード・ギアについてです。 先日、酒を飲ませる店で34歳の女性と映画の話になりました。 ブルース・ウィリスの引退について、「残念ねえ。」と言ってました。 「へえ、あんまり女性人気はないのかなあと思ってた。好みかい?」 「魅力あるわよ。男臭くて。」 「それじゃあリチャード・ギアと比べたら?」 「・・・。ただのおじいちゃんて感じ。」 ショックを受けました。 私はリアルタイムでリチャード・ギアがスターになっていくところを見てるので。 80年ぐらいでしたか、「アメリカン・ジゴロ」での登場はインパクトありました。 当時封切館での公開が終わると、二流、三流館で二本立て何百円とかで観られました。 中学に入ったばかりの私は、大ヒットしたブロンディの「コールミー」に乗って、身体を鍛え上げ、イタリアのスーツ、高級外車で女性にモテまくる姿に男ながらしびれたものです。 その後キャリアを積み重ねて果ては黒澤監督の映画にまで出たんです。 スターの象徴です。 「昔の映画観ない訳じゃないけど、あんまり興味ないわ。」と片付けられてしまいました。 私は女性は皆リチャード・ギアが好きだという固定観念がありました。 これは世代ギャップでしょうか。 映画にはジェネレーションギャップは無いと思っていたんですが。
ベストアンサー
リチャードギアと比べたらただのおじいちゃんというのはブルースウィリスのことですか? リチャード・ギアもブルース・ウィリスも人気俳優ではありますが、女性人気はリチャード・ギアというのは固定観念です。 私も女性ですがブルース・ウィリスの方が好きです。かっこいいので。 昔はプリティウーマンなどでリチャードギアに惹かれた人もいたかもしれません。 でも今の30代くらいの女性には、モテまくってるように見える男性やフェミニスト、あまりギザったらしい男の人は好かれません。 女性は皆リチャードギアが好きというのは、おそらく50代以上の女性ではないでしょうか。 古い映画も好きですが、リチャードギアの出ている映画はあまり見たいと思いません。 まあ好みの問題も大きいと思いますが。 私の周り(30~40代前半)60代以上の人ですとトムハンクス、モーガンフリーマン、ブルースウィリス、ロバートデニーロ、ジョージ・クルーニーなどが人気です。
質問者からのお礼コメント
例示があったのでBAにさせてもらいました。 いろいろ面白いですね。
お礼日時:5/24 0:21