ベストアンサー
今25歳の私の、一重→二重(?)になった経緯を紹介します ・高校卒業まで:両目一重で、常時スクエア型縁の眼鏡着用→ ・大学1~2回生:大学入ったら右目だけ二重になって(何故か勝手に)、紫色のAutomaticBeautyという塗るタイプの二重糊は時々挑戦するが、常に黒渕眼鏡着用(度数が強く一重でも二重でも他人からは目元は歪んで見られない)→ ・大学3回生:右目だけ二重、上記二重糊は年間2~3本消費して挑戦し、常に茶縁の眼鏡着用(目元は他人から見えない)→ ・大学4回生:両目をAutomaticBeautyという二重糊で幅を広げて二重にし、メイベリンとセザンヌの2つのアイシャドウと黒筆のアイライン、つけまつ毛とマスカラで目元を盛る(透明のコンタクトレンズをして就活する、目元が見られる)→ ・社会人1年目~2年目:地では右目だけ二重だがそのまま化粧(たまに接客の時用にコンタクトレンズと二重糊する程度、それでも年間2本は上記二重糊を消費) ・社会人4年目(今):二重糊全くなしでも両目の形に大差はない(両目とも素は、しじみみたいに小さい)
1人がナイス!しています