ID非公開さん
2022/5/23 8:56
4回答
あまりにも考え方が違う友人と会ったあと、 精神的にとても引っ張られてイヤな気持ちになります。 そういうこと、ありますか・・・? 会わないのが一番なのは理解しているので、
あまりにも考え方が違う友人と会ったあと、 精神的にとても引っ張られてイヤな気持ちになります。 そういうこと、ありますか・・・? 会わないのが一番なのは理解しているので、 そんなに頻繁には会わないのですが用事があり会うこともあります。 数日で回復する場合が多いのですが、 皆さんはどんな風に切り替えていますか? 何か早く切り替えられる方法などあれば、アドバイスお願いします。
友人関係の悩み・52閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
ありますね。そんな時に限らずウォーキングを習慣にしているので、そういう時もしっかり歩きます。仕事に集中している時や運動しているときしか、嫌なことが頭を離れるときはないので…。 運動している時ひ考え事をしたりするときもありますが、他のことに意識が向きすぎると息切れをしたり、怪我に繋がったりするので意識が身体に向かっていくからです。何も考えない時間を1日必ず作るというのが回復を早める有効な方法に思いますね。
ID非公開さん
質問者2022/5/23 10:22