ID非公開さん
2022/5/25 1:09
1回答
夜遅くの質問申し訳ありません。
夜遅くの質問申し訳ありません。 カロッシェリアの2DINオーディオをL150Sムーヴカスタムに取り付けようと思っているのですが、オーディオ側にはシステムリモートコントロールの線があるのですか、変換カプラーの方にはシステムリモートコントロールの線がありません。 アンテナコントロールの線はオーディオ側、カプラー側にもありますがシステムリモートコントロールとは関係ないでしょうか? 似たような色なので気になりました。 この場合システムリモートコントロールの線はどこにも繋げなくてもいいのでしょうか? 急ですが回答宜しくお願い致します。
ベストアンサー
システムコントロールは純正配線には基本必要ないですね。 アンテナコントロール線はデッキの「ラジオ」を起動したときにONされる配線で、電動アンテナやアンテナブースターなどに供給されます。 システムコントロール線はデッキ本体が起動したらONされる配線なので、社外のパワーアンプなどを搭載したときに使う配線です。 ムーブの純正配線には必要無いので「空き」になります。 ビニテで被覆して束ねておきましょう。
質問者からのお礼コメント
わかりやすく説明してくださりありがとうございます。 とても助かりました。 夜遅くにありがとうございました。
お礼日時:5/25 1:44