ID非公開ID非公開さん2022/5/25 7:1422回答小耳に挟んだのですが と 風のうわさで聞いたのですが この2つ、意味やニュアンスは同じと考えて良いですか?小耳に挟んだのですが と 風のうわさで聞いたのですが この2つ、意味やニュアンスは同じと考えて良いですか? …続きを読む日本語・32閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102622988650dre********dre********さん2022/5/25 7:35そうですね、大体同じです。 違いがあるとしたら、小耳のほうが自分が耳ざとくて「聞いた話」をキャッチできたりいくつかの情報を自分で総合して結論に達した可能性があって、風の噂のほうは「聞いた話」が既にその形で広まっている可能性を匂わせます。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102622988650dre********dre********さん2022/5/25 7:35そうですね、大体同じです。 違いがあるとしたら、小耳のほうが自分が耳ざとくて「聞いた話」をキャッチできたりいくつかの情報を自分で総合して結論に達した可能性があって、風の噂のほうは「聞いた話」が既にその形で広まっている可能性を匂わせます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102622988650pro********pro********さん2022/5/25 7:30「風のうわさ」は人の消息について言うけど 「小耳にはさむ」は人とは限りませんナイス!