消防の救助服を処分したいのですが、普通に捨てても大丈夫でしょうか。 3年前にお付き合いしていた元カレがうちに忘れていった物です。
消防の救助服を処分したいのですが、普通に捨てても大丈夫でしょうか。 3年前にお付き合いしていた元カレがうちに忘れていった物です。 他にもロープやグローブ、制服(?)の帽子など、色々と置いてあります。 既に連絡が取れない為返す事も出来ず、こちらで処分してしまいたいのですが、救助服は普通に捨ててもいいのでしょうか。 引越しで時間がないので、なるべく早く処分したいです。 消防士 救助隊 オレンジ 公務員
ベストアンサー
その彼氏さんもかなりいい加減ですね。本来、そうした救助服といった物は「貸与品」といって、読んで字のごとく貸し与える物であるため、紛失は許されません。所属により対応は異なるかもしれませんが、公になれば始末書ものでしょう。そもそも、公務員の貸与品は市民の方の税金から貸与されている物ですから、このようないい加減な扱いは許されるべきではありません。 本件について、当該消防本部の職員ではない質問者さんがどのように処分しようと問題はないと思われます。が、経緯は分かりませんが元彼と連絡が取れないのであれば、救助服に記載されている消防本部に救助服やその他諸々を持っていき、本人の名前を伝えた上で本人と連絡が取れなくなり困っていること。また貸与品を置きっぱなしで立ち去っているため引き取ってほしい旨を伝えれば、おそらく消防本部で引き取って貰えるものと思われます(公にはならないかもしれませんが、元彼本人にも厳しい指導は入るものと思われます)。
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございます! 消防庁に持って行く時間が取れなかった為、電話して処分の方法を教えて頂く事が出来ました。 ご回答下さった他の方々もありがとうございました!
お礼日時:5/26 4:38