ID非公開ID非公開さん2022/5/25 20:2922回答これから老後の年金が貰えなくなりますが、80歳前後になると生活保護は受けれますか?これから老後の年金が貰えなくなりますが、80歳前後になると生活保護は受けれますか? …続きを読む年金・46閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102623280900tos********tos********さん2022/5/25 21:39(編集あり)税金が半分以下の老齢年金が貰えなくなるくらい国の財政が破綻しているならば、 全額税金を使う生活保護費の予算もないと思われますので、老後の生活保護制度もなくなります。 だから、国は、そんなことにならないように、何があってもの年金制度は守ります。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102623280900tos********tos********さん2022/5/25 21:39(編集あり)税金が半分以下の老齢年金が貰えなくなるくらい国の財政が破綻しているならば、 全額税金を使う生活保護費の予算もないと思われますので、老後の生活保護制度もなくなります。 だから、国は、そんなことにならないように、何があってもの年金制度は守ります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102623280900たっちゃんたっちゃんさんカテゴリマスター2022/5/25 20:31要件満たせば もらえるでしょうね ただ いままで年金受給者が 落ち込むような対応にはしないとはおもいますよ 生活保護だと 年金以外にも ほかの制度に影響あるでしょうしナイス!