旦那の扶養ですが 月2~3万円ほど飲み屋でバイトして 給料をもらっていましたが 確定申告は必要ですか?
旦那の扶養ですが 月2~3万円ほど飲み屋でバイトして 給料をもらっていましたが 確定申告は必要ですか?
税金・75閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/5/25 23:22
給与を支給する基本は手渡しですよ 今は 口座振込みが当たり前ですが これが例外なのですよ [思いますよ・・・] との主観の回答にまともに反応してはダメですよ 月に2~3万円の収入なら 年間で多くても36万円です 給与なら 収入は36万円ですが所得は0円です 給与ではなく報酬か手数料で貰っているのなら 仮に経費が0円としても所得は36万円です 所得があれば 誰でも基礎控除として48万円を差引くことができます 差引けば課税所得金額は0円です 所得税は課税されないので確定申告は不要です ちなみに住民税も非課税限度額以下なので課税されず 住民税申告は不要です
質問者からのお礼コメント
わかりやすい丁寧な回答ありがとうございます。
お礼日時:5/25 23:31