ID非公開さん
2022/5/26 3:11
5回答
急ぎです。アルバイト面接に行ったのですが花のコーディネートをしてくれないかと言われました。断ることができずに、今週1度花をいけてくれないかと言われました。私が何度も自信がないと伝えたからか、1度見て決め
急ぎです。アルバイト面接に行ったのですが花のコーディネートをしてくれないかと言われました。断ることができずに、今週1度花をいけてくれないかと言われました。私が何度も自信がないと伝えたからか、1度見て決め ると言われました。(ですがほとんど合格というような感じだと思います)何度も授業のなかでしかやったことは無いことなど伝え、作品を見せました。華道は10回未満しかやったことがなく、先生が用意したものでしか生けたことがないしのに、花も自分で選んでやって欲しいと言われました。正直、花には素人の方より少し詳しいというだけです。 ほんとうにいやです。器はさすがに用意して欲しいと伝えたのですが、私にはプレッシャーしか感じなく生けることでお金が貰えると思っても厳しいです。それに掛け持ちすればお金は1ヶ月の欲しい目標金額に達しますが掛け持ちをするほど器用な人間では無いです。普通に1つのお仕事でやっていきたいです。 器を用意してもらう前に断った方がいいですよね? 断るにしても何と伝えたら穏便に終わらせられると思いますか?
今週の何曜日にお店にいき生けると約束はしてしまいました。この約束を守ってから断った方がいいのでしょうか。
職場の悩み | アルバイト、フリーター・119閲覧
ベストアンサー
これを期にちゃんとお花の勉強してみたら如何ですか? 先方もあなたが素人であることは分かっていますし、しかもアルバイトという立場上失敗しても何も問題ありません。 それなのにも関わらずあなたの裁量で仕事が出来るというのは、かなりレアなチャンスです。 最初は他人の作品を本やネットで探して、それを丸パクリすれば大丈夫です。 そういう試行錯誤含めてあなたの大きな成長の機会になると思いますよ。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2022/5/26 3:24
お花は好きなのですが、どうしてもプレッシャーしか感じることができないのです。 もちろん相手方も素人で私の作品をみて大丈夫といってくれたのですが、お給料の面からみても、
質問者からのお礼コメント
無事に断れました。ありがとうございました。
お礼日時:5/26 12:49