銀行口座についてこのたび授かり婚をして8月より産休にはいるのですが、いままでバタバタしていてようやく平日に休みがとれるので三井住友銀行へいって名義変更をしようと思い、会社の経理の人に先に伝えておこうとおもって伝えたところ・名義変更すると社長が行う業務が発生する・違う銀行で新姓の口座をつくればよいのではないか(産休育休のそれぞれの振込のためには新姓の口座必要ですよね?とこちらから聞いたらこう言われました。)・旧姓の口座あったほうがいいよ(経理の人の個人的な考えでは?)などいわれ、ゆうなれば名義変更するなという内容を伝えられました。(その時社長もきて新しい口座作るよういわれました。)ただこれ...