私は東北人ですが、憤りを禁じ得ません。これまで判決が定まらず、最高裁判決となりました。それでも、4人の内の一人が結論に反対しました。大変恐縮ではありますが、判決には正解は無いと思い知らされました。今の裁判システムによる限り、最高裁判決が最上ですから、受け入れざるを得ません。落としどころは、国民が受け入れられるレベルの判決なのでしょう。日本には最高裁判所裁判官の罷免に関して有権者が投票により審査する最高裁判所裁判官国民審査制度があります。機能していると思えませんが、微力ながら自分の意思を表明したいと思います。そのためにも担当判事を公にするべきではないでしょうか?事なかれ主義は良くありません!