今年の5月に突然腰が痛くなり、整骨院に3ヶ月間、10回ほど通いました。その際、症状を話すと保険が適用になると言われ保険治療で一回700円程で通っていました。ですが、最近腰痛に保険は適用されないことを知り通うのをやめました。保険協会から用紙が来た際は持ってきてとも言われていて、それも不正をしている整骨院が言うことだと色々調べて知りました。本来自費診療のものを保険適用での料金分しか払っていなかったことにモヤモヤしています。今のところ書類はきていませんが、保険協会に連絡して経緯を説明して、今までの分を自費で支払うことはできるのでしょうか