プロセカのみんなでライブにて、独りんぼエンヴィーやメルトが選曲されると切断する人が居ますが、どうして切断する人はそこまでエンヴィーやメルトを嫌ってるんですか?
プロセカのみんなでライブにて、独りんぼエンヴィーやメルトが選曲されると切断する人が居ますが、どうして切断する人はそこまでエンヴィーやメルトを嫌ってるんですか? 以前(自分がプロセカを始める前)はエンヴィーやメルトがいわゆる「効率曲」であったことによりみんなでライブに入る度に選曲されるようなことがあったらしいですが、今でも選曲されることはありますがその時と比べるとそこまで選曲されている訳では無いと思います。 単純に「曲調が嫌い」「歌詞が嫌い」といった理由ならまだ分かりますが、「以前たくさんやったから」という理由で切断するのはどうかなと思います。単純にその曲をやりたい人もいるでしょうし……
3人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/20 11:35
これは根の深い問題で、1つでなく複数の理由が切断行為に繋がっているので、これというものは無いですね。 1. プレイ回数が多すぎて飽きた、うんざりして切断。 2. 連続して同じ曲のプレイを嫌って切断(新曲追加直後にもありますね) 3. ランダム選曲希望でおまかせを選んでいる人が切断。 4. 効率曲以外で遊びたい曲がある人に選曲を譲りたい人が不満から切断。 順番は適当ですが、多くはこういう理由で切断していたり、おまかせを選んでいる事が多いんじゃないかと思います。 上記1と4は被りますが、1は曲に対するもの、4は選曲する人に対して不満をもっている事が違います。 4の場合、ビバハピやジャックポット、月光、少女レイなど最効率に近いものも含めて、選曲される事が多くて効率曲(多分、長いか短い)と感じる曲があれば同様に嫌っているようです。 他にも、私が見聞きした中で多くなさそうな意見を書き出しますと、 好きな楽曲を効率曲として選曲する人への不満から切断。 効率曲を選ぶ人に、イベラン要員として利用されていると感じる不快感から切断。 別の同様の選曲システムを持つタイトルで同様の状況になっていて不満だったという過去の経験からの切断。 といった所なので、掘り出せばまだまだ様々な考え方が出てきそうです。 一方で、最近は効率曲を選ぶ人の一部で、切断されるなら時間の無駄だから野良イベランはおまかせを選ぶべき、という考え方が出てきているようで、これが質問者さんの言う、そこまで選曲されている訳ではないに繋がっている可能性があるので、何ともいえない気持ちになります。 結果的に良い方向に変わるなら、その良い方向に変わる事だけは良いのですが理由に引っかかるものがあります。 運営は初期のメルトが選曲されすぎた頃に「遊びたい曲をなるべく素直に選べるように」というような意向を示していたと思いますが、実情としては好きな選曲をしていると思われる人までスタンプでごめんなさいをしている状況です。 私は、これなら野良と開放部屋はチアフルのようにランダム選曲だけにして、イベランは自分達で人数揃えて部屋立ててそこでやってください、運営もそれが出来るようにしてください、って思っちゃってます。 いずれにしても、板挟みになって切断や効率曲を延々と投げつけられるのは迷惑だったり思う事が様々あるので、どちらにもやめて頂きたいものです。
6人がナイス!しています