not********not********さん2022/6/19 17:3644回答なぜ、リュウグウだと、地球の謎が解けるの?なぜ、リュウグウだと、地球の謎が解けるの? …続きを読む天文、宇宙・75閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102635434850qqq********qqq********さんカテゴリマスター2022/6/25 14:00地球を含めて惑星が、宇宙に浮いていた物質が集まって出来た事になっています。 地球の表面の物質は容易に分かるのですが、内部に行くのにしたがって良く分かってません。 宇宙に浮いていた物質で出来ていたので、その名残で未だ残っていると見なされたのがリュウグウだと思ったのです。 それでこれを調べると、地球で分からない内部も想像付くと考えたと思うのです。 ところで私はリュウグウも含めた惑星が、太陽から飛び出た物質が集まって出来た考えをしてます。 これで回答しているので載せてみます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261901275ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102635434850qqq********qqq********さんカテゴリマスター2022/6/25 14:00地球を含めて惑星が、宇宙に浮いていた物質が集まって出来た事になっています。 地球の表面の物質は容易に分かるのですが、内部に行くのにしたがって良く分かってません。 宇宙に浮いていた物質で出来ていたので、その名残で未だ残っていると見なされたのがリュウグウだと思ったのです。 それでこれを調べると、地球で分からない内部も想像付くと考えたと思うのです。 ところで私はリュウグウも含めた惑星が、太陽から飛び出た物質が集まって出来た考えをしてます。 これで回答しているので載せてみます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10261901275ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102635434851ミディアム・グリーンマンミディアム・グリーンマンさんカテゴリマスター2022/6/19 18:15地球の生命の起源についての1つの参考に過ぎません。 とてもとても「解ける」とは言えないです。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10263543485011209401120940さん2022/6/19 17:54たくさんある謎のうち一つでも解けるかもと言う期待です。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102635434851ほんの少しの水ほんの少しの水さん2022/6/19 17:38>なぜ、リュウグウだと、地球の謎が解けるの? なぜ、リュウグウだと、地球の謎が解ける「と、思った」の? 解けないのに?1人がナイス!していますナイス!not********not********さん質問者2022/6/19 18:22解けないんですねー なぜリュウグウを 選んだの?さらに返信を表示(1件)