写真印刷のカラーモードについてさきほど、自分で撮った写真をPhotoshopで現像し、カメラのキタムラで印刷してもらったのですが失敗して帰ってきました。出てきたのは、自宅モニターで見たものより全体的に色が抜けていて暗く、黄色味が強かったです。色々調べたところ、PhotoshopでカラーモードをRGBでなく、CMYKに変換する手順を知りました。そこでさっそくやってみたのですが、画像左のようにヒストグラムが乱れてしまっています。私が印刷したいのは天体写真なのですが、業界ではヒストグラムの山を概ね揃えるという鉄則があり、画像右がRGBモードで整えたヒストグラムになります。このヒストグラムの山は...