絵描き歴5ヶ月のイラスト初心者です。 最近、絵の成長を他人と比べてしまって気持ちが滅入ってしまうことがよくあります…
絵描き歴5ヶ月のイラスト初心者です。 最近、絵の成長を他人と比べてしまって気持ちが滅入ってしまうことがよくあります… 同じ初心者でも絵が上手い人のイラストを見ると、自分の絵がものすごく下手に見えてしまうことも、かなりあります。 成長は出来てるはずなのですが、なかなか気持ちの切り替えがうまく出来ません。自分の成長スピードは早い方なのでしょうか? 画像は今描いているイラストです。
1人が共感しています
ベストアンサー
>自分の成長スピードは早い方なのでしょうか? めちゃんこ速いので安心してください。 どれだけ上手くなっても(それこそ美大をトップで出て画家になったとしても)上には上がいます。 また、あとから次々と才能あふれる後輩が現れて、自分を追い抜いていきます。 大事なのは、「自分の描きたいものを満足いく程度に描けているか」と「悪い手抜きはしていないか」です。 悪い手抜きというのは、本当はできるのに単に面倒になってやらなかったことを言います。(疲れていたとか時間が無かったとかの理由すらないとき)
8人がナイス!しています
回答ありがとうございますm(__)m 他人と比べるよりも、まずは絵に対する満足度とかを重要視した方がいいですよね… 自分自身、他人との劣等感を感じすぎて悪い手抜きをしてしまってた時があった気がします。 まずは満足のいく程度のをイラストを仕上げることに専念していければいいなと思います…
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。
お礼日時:6/26 14:22