何を勘違いしてるの?
毎日パチンコに使える程の年金を支給される人はほんの少数です。
毎日パチンコに使える預貯金があるからパチンコに行ける。
それに、誰もが遊んで暮らせる程の年金が支給されるなら、生活保護は半分に減る。
パチンコに行ってるのは生活保護受給者の方が多い気がするね。
生活保護受給者の半分以上は65歳以上の高齢者だという話なのでね。
生活保護費の支給日にはいろいろな所が混むという話も有るよ。
生活保護費は税金なので高額所得者の負担だよ。
中低所得者の税金では少なくて役に立たない。
それと、何で質問者の世代は年金が貰えないの?
思考力が弱そうだね。
年金制度は、若い世代が高齢者を支える仕組みなのだから、子供が生まれる限り年金制度は成り立つ。
だから、世界の主要国では年金制度は採用されてる。
否定するなら世界的な愚か者だという事ですよ。
日本の場合は、今の年金受給者世代の人口が多かったので、支給する年金より多かったので年金保険料を積み立てて来た。
今は積み立ててないようですが。
国家予算より多い年金積み立て金が有るのだから、質問者の次の世代の若い人まで持つよ。
年金制度は若い人が高齢者を支える制度の筈だが、日本だけは高齢者も若い人を支えるという事だよ。
文句ばっかし言ってる質問者の世代なんか気にしないで、今の受給者世代に全部支給してしまえば、若い世代の負担も少なくて済むのだろうけど、100年後の日本を考えるなら仕方が無いのだろうね。
賢くなって欲しいけど、無理かな?