回答受付が終了しました
コラッツ予想が、成り立つとも成り立たないとも、断言出来ないとすると、
コラッツ予想が、成り立つとも成り立たないとも、断言出来ないとすると、 以下の考察により、 --- コラッツの予想の言い換え 中学数学の問題です。 自分は中学生の塾バイトをしている大学生です。 「7x-4y=6 を満たすx,yが整数となるx,yの組を2組求めよ... #知恵袋_ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12263719462?fr=ios_other 4k-1の素数が無限に続くならば、 コラッツ予想は成立しないが、 +1ずつの長い、4k-1素数の羅列ものが見つかるが、それには、実質的に無限回の演算が必要になる、 無限回演算には、無限時間停止しない計算手段が必要である、 つまり、 --- 奇数の完全数は存在するか?について、 円周に等分に奇数個で区切る方法を、フライング的に提示(以下の質問の回答への返信欄に)しましたが、 --- 円周率πは、数字... #知恵袋_ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261131631?fr=ios_other --- ありとあらゆるものが含まれるとすると、 ここに収まるはずであるが、 収まらない 無限回の演算は不可能である... ここには、双子素数の無限性 メルセンヌ素数の無限性 も含まれる それこそ ABC予想のタイヒミュラー理論が必要となりそう。 大体、完璧な1つの世界は不可能であるらしきは、不完全性定理で証明済み いかがでしょうか?