ID非公開ID非公開さん2022/6/23 16:0422回答気温が上がるってことはどういう理屈 ? 地球に太陽近づいてるから暑いの?気温が上がるってことはどういう理屈 ? 地球に太陽近づいてるから暑いの? …続きを読む気象、天気・65閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102637382400www********www********さんカテゴリマスター2022/6/23 19:44地球と太陽の距離は季節によって変わりますが、それは微々たるものなので地球の気温の上下に大きな影響を与えません。 気温が上がる最大の理由は、太陽高度が高くなるからです。 太陽高度が高いほど、地表の単位面積あたりに受ける太陽エネルギーが多いので、地表の温度が高くなり、その地表の熱が空気に伝わって気温が上がるのです。 季節によって太陽の高度が変わるのは、地球の自転軸が公転面に対して傾いているからです。 日本の場合、太陽高度が高い夏に受ける太陽エネルギーは、太陽高度が低い冬の約2倍です。そのため、夏は気温は上がるのです。 下図をクリックすると拡大されます。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102637382400www********www********さんカテゴリマスター2022/6/23 19:44地球と太陽の距離は季節によって変わりますが、それは微々たるものなので地球の気温の上下に大きな影響を与えません。 気温が上がる最大の理由は、太陽高度が高くなるからです。 太陽高度が高いほど、地表の単位面積あたりに受ける太陽エネルギーが多いので、地表の温度が高くなり、その地表の熱が空気に伝わって気温が上がるのです。 季節によって太陽の高度が変わるのは、地球の自転軸が公転面に対して傾いているからです。 日本の場合、太陽高度が高い夏に受ける太陽エネルギーは、太陽高度が低い冬の約2倍です。そのため、夏は気温は上がるのです。 下図をクリックすると拡大されます。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102637382401ton********ton********さんカテゴリマスター2022/6/23 16:30太陽が頭の上から照るということ、 実は今は太陽からの距離は一番遠い季節1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/6/24 4:32人間が環境環境 って気にしなくても 自然的に温度は上がるもん?さらに返信を表示(2件)