匿名匿名さん2022/7/2 14:0122回答中学2年生の転入試験の範囲はどこら辺ですか?中学2年生の転入試験の範囲はどこら辺ですか? …続きを読む中学校 | 学校の悩み・73閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638283900あだ名はクマちゃんあだ名はクマちゃんさんカテゴリマスター2022/7/2 16:48もと高校教師がお答えいたします 中学一年の学習がきちんと理解しているという判断ができる作問になります。 だから中一学習範囲全部と思ってください。 中2の内容も学校によっては出題されますが参考程度です。 一番重要なことは「うちの学校の授業についていけるか」です。 それが分かる答案の書き方<丁寧に書く!>をしてください。ナイス!あだ名はクマちゃんあだ名はクマちゃんさん2022/7/2 16:51ついでに、 公私ともに 転入試験(転入考査)の無い「転入」はあり得ません。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638283900あだ名はクマちゃんあだ名はクマちゃんさんカテゴリマスター2022/7/2 16:48もと高校教師がお答えいたします 中学一年の学習がきちんと理解しているという判断ができる作問になります。 だから中一学習範囲全部と思ってください。 中2の内容も学校によっては出題されますが参考程度です。 一番重要なことは「うちの学校の授業についていけるか」です。 それが分かる答案の書き方<丁寧に書く!>をしてください。ナイス!あだ名はクマちゃんあだ名はクマちゃんさん2022/7/2 16:51ついでに、 公私ともに 転入試験(転入考査)の無い「転入」はあり得ません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638283900ID非公開ID非公開さん2022/7/2 14:19公立なら 転入試験などは無いのが普通かと。 私立で 転入試験があるとするなら、 私立は学校ごとに独自のシステムです。 こんなところで聞いてもわかりません。 つまり、 試験があるなら、直接その学校に相談してください。ナイス!ID非公開ID非公開さん2022/7/2 21:16※ 『あだ名はクマちゃん』さんも気づいたらご確認ください。 『公私ともに 転入試験(転入考査)の無い「転入」はあり得ません。』 について。 中学校の話ですが、 一般的な公立中学校での転入試験は聞いたことがありません。 高校なら、公立でも そもそも入試を受けて入学するので、 学力レベルの基準が必要で、転入試験はあります。 が、 一般的な公立中学校では学力レベルの基準が必要ありません。 念のため、調べてみましたが、やはり公立中学校での転入試験の記載は、軽く調べた範囲では見つかりません。 パッと調べて、少なくとも千葉県の公立中学校に転入試験はありません。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2022/tenpen/r4tenpen1.html 高校の感覚のまま、回答されているのでは?
ID非公開ID非公開さん2022/7/2 21:16※ 『あだ名はクマちゃん』さんも気づいたらご確認ください。 『公私ともに 転入試験(転入考査)の無い「転入」はあり得ません。』 について。 中学校の話ですが、 一般的な公立中学校での転入試験は聞いたことがありません。 高校なら、公立でも そもそも入試を受けて入学するので、 学力レベルの基準が必要で、転入試験はあります。 が、 一般的な公立中学校では学力レベルの基準が必要ありません。 念のため、調べてみましたが、やはり公立中学校での転入試験の記載は、軽く調べた範囲では見つかりません。 パッと調べて、少なくとも千葉県の公立中学校に転入試験はありません。 https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2022/tenpen/r4tenpen1.html 高校の感覚のまま、回答されているのでは?