回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/7/2 14:01
1回答
昔からどうでもいいことの記憶力がすごいです
昔からどうでもいいことの記憶力がすごいです 数学など考える問題は全くできないに等しく、一方で暗記系の勉強は一回見たら頭に入る、とは全然違い、何回もしないと覚えられないですが暗記は得意です 友達のお母さんの顔や名前、全然仲良くない人からちょっと聞いただけの兄弟の名前、年齢、去年、その前のクラス 部活や性格などいちどきいたらほぼ忘れません 人の顔と名前を覚えるのも得意です 名前と顔が一致しないということはほぼないですしよくわからない芸能人や出身大学、なども一度見たら頭に入ります ここで問題なのが少し引かれるということです。私は執着してるわけでもなんでもないのですが友達と話してて、 やはりずっと会話を合わせるのはきついので、よく 複数人で話してて あの人の名前とかクラス知らんわー 去年何組やったんやろ などと話す時、 その人の名前やクラスを私は覚えてるのでい言うと、どうしてもよく覚えてるなw と言う感じになります 執着心があると思われてるのかなと思うとそうではないので誤解されたくないと思います とはいえ なんかしぜんとおぼえちゃうんだよねーとか言っても自慢になるし困ってます 同じような方おられますか
スーパーレコグナイザーかなとも思ったのですが私の場合顔だけではないし 顔についても完璧に覚えているわけではないので違うと思います
生き方、人生相談・38閲覧