掛け時計の自力での修理について質問です。
掛け時計の自力での修理について質問です。 先日動かなくなったからと電池を交換しようとしたら液漏れしていて白く固まった液が付着していました。買い替えようとお店に行ったら趣味に合わないデザインばかりで電波や太陽電池など私には不要な機能付きで最低5、6000円しましたので仕方なく文字盤が大きめの目覚まし時計にしましたがやはりもう少し大きくないと見づらいため元の時計を修理できないものかと思ってしまいました。通販で時計のムーブメントだけ1000円以下で売ってはいますが機械に詳しくもない素人が修理できるものなのかご回答をお願い致します。
1人が共感しています
ベストアンサー
>通販で時計のムーブメントだけ1000円以下 いわゆる100円ショップでも買えます。 参考。 https://creators.yahoo.co.jp/kariyubokuchannel/0100107496 出来合いの時計もあります。 参考。 https://jp.daisonet.com/collections/electricity0219 こんな時計のモジュールを外して使用する方法もあります。 100円ショップの時計は逆転時計を作るなど色々な素材に使用できます。 >械に詳しくもない素人が修理できるものなのか 可能ですが時計もモジュールって微妙に異なる場合があります。 モジュールの固定方法。 針の軸(穴)の寸法。 電池を抜いて拭くという方法は考えていませんか。 白く固まっているという事はアルカリ電池の電解液水酸化カリウムが漏れ空気中の二酸化炭素を結合して炭酸カリウムになったものと思われます。 アルカリ度の強い物質でそれなりに危険はありますが 目 に注意すれば個人でも可能なレベルです。 出来そうなら方法を追記します。 参考 モジュールの例。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しい修理方法やいっそムーブメント交換などをご教示いただきまして誠にありがとうございます。拭いても動きませんでしたので、一旦ムーブメントと針を外して同じような形状のムーブメントを通販で注文、無事組み立て完了+現在も止まることなく動いております。感謝致しますm(_ _)m
お礼日時:7/13 19:09