ID非公開ID非公開さん2022/6/25 20:5255回答中学受験の志望校模試の試験前ですが、中学受験の志望校模試の試験前ですが、 子供が勉強せず困ります、 確かに試験範囲の勉強は終わってますが 微妙です 良い方法が有れば教えて下さい…続きを読む中学受験・126閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900bou********bou********さん2022/6/25 21:14それ、なんか問題ですか? クラス落ちとかがあるなら別ですけど、模試直前だからと模試向けに特別な勉強をすることに、意味はありません。 それよりも受けたあとにどう反省してそれからの日々の勉強に生かすかのほうが、よほど大事です。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900bou********bou********さん2022/6/25 21:14それ、なんか問題ですか? クラス落ちとかがあるなら別ですけど、模試直前だからと模試向けに特別な勉強をすることに、意味はありません。 それよりも受けたあとにどう反省してそれからの日々の勉強に生かすかのほうが、よほど大事です。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900ID非公開ID非公開さん2022/6/29 12:57結果が良ければ、いいんじゃないでしょうか。 お勉強漬けにするのも、かわいそうですよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900genkigenki1717genkigenki1717さんカテゴリマスター2022/6/26 16:22なぜ困るか書いてないですが、、、 組分けテスト結果でクラス落ち? 志望校講座のレベルに達しないと受講資格が得られない? 勉強が足りず、偏差値が落ちる、合不合判定が40%とでてしまう、ひどい結果になるなら、今のうちにひどい点数とったほうがいいですよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900kuj********kuj********さん2022/6/26 13:00親はハラハラしますが、子供にとってはそれが目一杯なんです。 机上の勉強以外にも、大人にとっては無駄に思えること全てが子供には貴重な経験。 見守るしかないです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102638492900AKIKKISAMIAKIKKISAMIさん2022/6/25 22:32模試に試験範囲があるなんて 初めて聞きました。ナイス!