ID非公開さん
2022/6/26 12:31
2回答
今日髪を切りに行きました、私が思ってた髪型と全然違い、美容院で泣いてしまいました。
今日髪を切りに行きました、私が思ってた髪型と全然違い、美容院で泣いてしまいました。 泣くつもりはなかったのですがその場にいた母から頭おかしいと言われました。 私としては何ヶ月も伸ばした髪が私の理想よりも短く切られてしまい、悲しく感じるのは普通だと思うのですが、私がおかしいのでしょうか? 自分の理想をうまく伝えることができなかった悔しさも少しあったと思います。 月曜から学校にも行きたくないです。それぐらい嫌です…… ちなみに今回行った美容院は私が生まれてからずっと行ってるところで、祖母も母も行ってるところです。 次回から違う美容院に行った方がいいでしょうか? 質問したいこと ・私の頭がおかしいのか ・違う病院に行くべきか、同じところに行くべきか
ヘアスタイル・213閲覧・25
ベストアンサー
私が思っていた髪型をどの様に担当者に伝えましたか? 写真を見せたり、具体的に指でこの辺りまで切って下さい、オン眉は嫌です などなど.. 伝え方は色々有ると思います にもかかわらす、担当者が切り過ぎたのなら美容師があたおかですね 美容室で泣く.. 中学生以下ならあたおかじゃないと思います 感情のコントロールがまだ未熟 自分で支払う能力があれば 美容院選べば良いですね
ID非公開さん
質問者2022/6/27 0:29
その美容師さんは自分の好みによってしまうようで、どんな風に切って欲しいのかお願いしても毎回思った通りにはならないのですが、最近私が見た目を気にし始めたこともあり、可愛く切って欲しいと写真を見せてお願いしたのですがやはり今回もダメだったという感じです 残念ながら最近中学は卒業しました。 高校の受験を失敗してしまったこともあり、最近情緒が不安定なんです 中身は成長していなかったようで少し残念です、、、 支払う能力はありませんが、今行ってる美容院より安いところに行くのはよくない事ですかね? 4000円ぐらい母が払っているのですが…
質問者からのお礼コメント
私の悪いところもしっかりと言ってくれた上で、応援の言葉も添えて下さったため選ばせていただきます。 ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:6/27 19:35