ID非公開さん
2022/6/26 19:02
2回答
アルバイトの社会保険加入について。
アルバイトの社会保険加入について。 私は現在スーパーで3年以上アルバイトをしています。今までにこのアルバイトしかしたことが無く、色々な経験を積んでみたいという思いから掛け持ちでもう1つアルバイトをしようと考え始めました。 以前、スーパーの社員の方から2ヶ月連続で88000円以上稼ぐと社会保険に強制加入になると聞いたのですが、2つのアルバイトで2ヶ月連続合わせて88000円以上稼いでしまった場合も社会保険に加入することになるのでしょうか。
社会保険 | アルバイト、フリーター・94閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/6/26 19:07
いいえ。 会社は、主に多額の給与を払う場合、 社会保険料を折半負担します。 そうではないのなら、会社に貢献していませんから、 会社に社会保険料を折半負担する義務は、課される ことはありません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:7/2 11:22