家族関係について。24年前結婚し、海外転勤しました。そこで6年間、海外暮らしをしました。その間、日本でまだ実家暮らしだった妹と、父、母でよく国内旅行をしていたそうです。
家族関係について。24年前結婚し、海外転勤しました。そこで6年間、海外暮らしをしました。その間、日本でまだ実家暮らしだった妹と、父、母でよく国内旅行をしていたそうです。 妹は、私もよく気が合い、まるで双子のように共感できることが多く、話がはずんでいくらでも話していれる感じです。父も母も、妹と居ると楽しいと感じているように見えます。妹は私よりも話が面白いです。下の子ならではなのか、可愛さも有ります。父が、妹の方が私よりも好きかもしれないです。それはなぜかと言うと、今までもいろいろ感じたのですが、今度父と母と妹夫婦と私たち家族で旅行に行くことになったのですが、そこで、父と母は、妹夫婦の車に乗り、父が現地解散すると言い出したのです。三連休ですが、旅行は一泊の予定で、それは、翌日の仕事のことを考えると一日家で休みの日をとりたいのでそう決めました。でも、現地解散したあと、父と母は妹夫婦と好きなところを観光すると言い出し、もしかするともう一泊するのかもしれません。父が、私たち家族の意向どおりではなくて、自由に行動したいのでしょうが、なにか不公平を感じてしまいました。父は無口で、私たちが遊びに行っても話しかけることもなく、自分の部屋にこもってしまって、いつもその調子で自分から関りをもとうとしません。 父は、昔から誘っても来ず、私も話しかけても無口な父と関わりたいという気力が失せています。だからお互い様なのかもしれませんが、父が妹と旅行に行くことが習慣のようになってしまっているのが何か面白くないです。 また、私の夫と、妹と母の折り合いが悪く、私の夫が私もついていけないほどの癇癪持ちで、些細なことにも腹を立て、それも私が共感できないことで怒りだします。妹と母といつも衝突し、私の夫が何か気に食わなくて怒り出すといった感じで、みんなしんどくなっています。それで、今度の旅行にも妹は不安を感じているようで、父が現地解散しようというのが有りがたいようです。父も私の夫の態度には憤っているようです。そんなわけがあるので、仕方がないかもしれません。私はみんなで楽しく付き合いたかったので、残念でなりません。妹、母が気の毒ですが、私の仲裁が上手くなく、妹は私の態度にも不満があるようです。妹が母に話しているのを聞いてしまい、私もそうだったのか、と反省しました。この家族はバラバラです。私は出来る限り、上手く立ち回っていこうと思います。この話からどんな感想をもったか、一人でも多くの方からご意見ご感想を寄せて頂ければ幸いです。
家族関係の悩み・127閲覧