アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

実家の隣の家の工事で壁がひび割れしてしまったのですが、隣の会社はうちのせきにんじゃないも言い張ってます。父も母も高齢なので代わりに対応してあげたいのですが、何をどうしたらいいかわかりません。

ご近所の悩み117閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

私は建築士ですが、大きな工事の場合は事前調査と言って、近隣の建物や塀などのひび割れや傾きを測定して写真にとり、報告書を作ります。工事後に同じ所を測定して、事後調査報告書を作ります。前後の差を比べ、工事での被害であれば、改修工事の見積書を作って報告します。相手との交渉は建築士の仕事では無く、弁護士の仕事になります。 事前調査と事後調査は合わせて一件あたり、10万円程度ですが調査をしてなくても、建築士ならひび割れの状態から工事のせいかどうかは見分けますので、それを持って辯護士名で先ずは内容証明郵便を送り、保証を要求し、弁護士に任せれば対応してくれますし、裁判まで行かずとも調停で解決すると思います。建築士も医者のように得意な分野はありますから、弁護士さんか、各県の建築士事務所協会等に紹介してもらうと良いと思います。 保険も補助金も関係有りません。、ら

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

丁寧に教えて頂きありがとうございます。先方は事前調査を行っておらず、先方が加入している保険会社が調査にきて調査証明も出せない、迷惑料で済ませたいと言っています。 壊れたところを直して貰えばいいだけなんですが…。事前調査をしていないということはそれだけで先方に過失はしょうじるんでしょうか?