アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

最近フライフィッシングを始めようと思い一から道具を揃えているのですが、7'6"#4のロッドに5/6のリールを付けようと思っています。見た目、使用的に問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

釣り166閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

ID非表示

2022/7/2 10:36

貴方のロッドとリールを実際に見ていませんので一般論に過ぎないことを前置きしておきます。 ロッドよりも高い番手指定のリールを組み合わせることはよくあることですが、他の方も仰っている通り、リールシートの形状などでどうしてもリールがハマらないケースも有りますし、 また、華奢なグリップに対して、大きくて重いリールは、バランスが悪くなることもあります。 しかし、リールがハマっている以上、全く使えないことはありません。 もし、心配であるならば、どなたかフライをやってる人から見てもらうことをお勧めします。 少し話は変わりますが、おそらく、貴方はそのロッドやリールをどなたかから譲っていただいた…、もしくはネットなどで安いものを購入した… そのどちらかだと推測します。 フライをやっていると、今後、こうした類の疑問などが沢山出てくることは確実です。 そんな時のためにも、単に「コスト」のことだけを重視せず、きちんとした専門店で道具を購入されることをお勧めします。 専門店で店員さんと親しくなれば、フライに纏わること全般を親切に教えてくれるはずです。、また、釣り場情報など初心者の方が知りたい有益な情報もいろいろ教えてくれることでしょう。 こうしたことはお金では買えない貴重な情報ですからね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

竿とリールにより変わるので分かりませんw フライのギアって分かりにくいよね~、 一般的に共有される範囲は #1~2・#2~3・#3~4ですから #4なら#3用を基本に選びます、 メーカー、モデルによって違いますのでスペックを見て選びましょう、 #3用は外径75mm~78mmがベストマッチとされます、 軽量ラージアーバーなら80mm~83mmくらい。 リール側が重いと投げにくいです、若干先側にウェイトがある グリップを握って人差し指くらいに 支点が来るセッティングが使いやすいです。 例で言えば7半#4にマッチするリールは おそらくハーディのマーキスLWT#5とかです。

5/6のリールに♯4のラインを巻くのであれば、使用に関しては全く問題ないと思います。 バランスについてはブランドやロッドビルドによって変わると思います。 例えば、その4番ロッドのグリップが細くて短いタイプだと見た目はあまりいいバランスではないと思います。 同じ5/6のリールであっても大きさや重さはまちまちです。 あとは自分で使ってみて使用感がどうかで判断すればいいのではありませんか?

その組み合わせで気になるのは、リールシートがスクリューロックでない場合、リール自重でぐらついた挙げ句、落下しないかということ。 これ、ルアーロッドにも言える。

許容範囲だと思います。 ただフライリールのフットが大き過ぎたり、フライロッドのリールを留める金具(特にアップロックのフード)が小さ過ぎて、リールを固定できない場合があります。 あらかじめ確認されることをお勧めします。