アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/6/28 3:59

55回答

歯の矯正のため、リテーナーという取り外し可能な装置を歯につけているのですが、刑務所に行くことになった場合どうするのでしょうか?

補足

皆さま、温かいコメントありがとうございます。 今後自分は警察のお世話になるのか、自殺してしまうのか、精神病院に入院することになるのか分かりませんけど、自然に身を任せます。 成るようになりますよ。

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

旧車さん。 入れ歯取り外し出来るけど、 入れ歯もはいるけど。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/6/28 18:05

歯医者を旧車なんかと一緒にしないでください。 入れ歯は可能… リテーナーが認められるかは微妙ということですね

旧車さん いつもネット情報で山勘回答されてますが 現場を知ってます? リテーナーを使用するには 受刑者が願箋を出して 医務と処遇に保安上問題ないと 認めてもらえれば可能です。 差し入れもOKです。 旧車さんが どこかの刑務所で認められなかったと言うならば その刑務所がどこか言って下さい。 私が知る受刑者が リテーナーを認められて 差し入れしてもらっているのは 大阪刑務所です。 現在懲役しながら 使用しとるので間違いありません。

ID非公開

質問者2022/6/28 18:11

ということは、大阪刑務所以外でもリテーナーは認められるということでしょうか? 他の回答者さんが言うには、入れ歯は認められているらしいので、リテーナーはどうなのか… あと、数人の方が「旧車」と私のことを呼んでいますが、それはニックネームですか? 他人と勘違いされて居ませんか?

歯列矯正にはお金がかかりますよね。 そんな経済的に恵まれた人が犯罪を犯していけませんよね.... 実際珍しいことだと思います。 リテイナー持ちの囚人なんて。 聞くと藪蛇なので、黙ってつけていたら良いのではありませんか?

ID非公開

質問者2022/6/28 18:35

いや、それ実質親の金なんですよ。 色々なことが重なりすぎて、自分で処理しきれず、今後どういう展開になるか分からないです。 無職ですが毎日毎日昔からずっと、地獄のような日々に耐えて居ます。

外すことになるね。定期的な通院もできないし、歯磨きの時間も決められているからね。

リテーナーってワイヤーのやつじゃないんだ。ワイヤーの固定するやつは無理だろうけど、プラスチックのやつは持ち込めるね。

取り外し可能なモノはズラであろうが、全てNGです。

まぁトーシローさんらは良く絡むね。どうでもイイ。 大阪は知らないが、関東の刑務所なぞ、拘置担当官(オヤジ)の胸先三寸ですよ。オヤジがダメと云ったらダメ。 権利の主張はシャバでの事。中じゃ通用しない。 まぁまぁのわがままが通るのは菱形クラスの団体のNO3程度迄。 プラは凶器に成り得るから基本NG。(基本) それで食えない訳でもない。単なる歯の美容。