アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/6/28 7:51

33回答

新幹線について質問です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

お盆の真ん中の日曜日。きっと大混雑でしょうね。少し時間はかかりますが、こだま号の自由席にするのがよいでしょう。 ちなみに自由席料金に、 ひかり・こだまなら730円 のぞみなら940円の追加で指定席が利用できます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

> 日曜日かつ夏休みなので それ以上にお盆の時期に重なっていることの方が問題だと思いますけどね。 > 指定席とったほうがいいんでしょうか? 時間帯や列車の行き先によっては逆に取れないことがあると思います。 利用する時間帯次第でしょうが、 ・基本は新大阪行の新幹線利用で予定を立てる ・のぞみよりひかり、ひかりよりこだまと自由席の数が増えるので その辺りも考慮する。(絶対に座れるという保証はありませんが・・・) ・確実に座りたければ指定席にする って感じじゃないでしょうかね。

まあ、名古屋~新大阪なら1時間程度だから、立っていても我慢できるでしょう。 確実に座りたいなら、指定席です。 お盆だから、すごく混んでますよ、きっと。