アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/6/28 7:56

22回答

至急です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

長文です。受験生でお忙しいとは思いますが時間のある時に読んでください。 とんだろくでもない塾講師に当たってしまって災難でしたね、そんなに酷いと辞めることも視野に入れるべきかと思います。 さて回答についてですが、まず初めに1番大事なことですが、貴女の人生は貴女が歩むものです。 したがってあなたが決める進路は本来だれからも口出しされるものではなく貴方一人で決める権利を持ちなおかつ責任を果たすべきです。 つまり本来ならば怒られようとまずは自分の望む道を進路相談で話すべきなのです。それでもこの大前提の上でどうしても怒られるのは精神的に厳しいのであれば相手の機嫌をとって適当なことを話しといてください。本番出願するのはあなたですので守らなくても誰もあなたを止めることはできないので安心してください。 またテストのことについてですが、きちんと卒業に必要な単位を耳を揃えて取得すれば何にも問題ありません。確かに先生に好かれることはないかもしれませんが、せいぜい多少内申が下がるくらいなので一般受験をするのならばなんら問題ありません。もし万が一先生からいじめを受けるような事態に発展してしまったら、抱え込まずにご両親や、友達、相談窓口などなんでもいいので頼れそうな方に相談してくださいね。 しかしですが、繊細なあなたにとって厳しい言い方かもしれませんが、もう高校三年生にもなっているので、理不尽な理由でキレられた時に動じず気丈に振る舞うくらいの心の余裕を養うべきだともまた思います。世の中みんながみんなまともではありませんので、悲しすぎると生きづらいものです。しかし逆ギレはしてはいけませんよ。(貴女のような方がとてもするとは思いませんが…)理不尽にキレられた面談担当に大して「頭おかしいんじゃねえかこのおっさん」くらいに内心思ってやればいいんです。 受験勉強は辛いと思いますが今頑張れば本当にやりたいことが見つかった時に選択肢の幅が広がります。最後まで貴女のペースで頑張ってください!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大変な思いをされましたね、どう考えてもブチ切れた教師がおかしいです その事で塾の先生が怒ることはまず無いですが、もし気になるならご自身の言葉通り「今までお伝えしてた進路は興味がある程度だった、今は本当に行きたい所が見つかった」と言えばその進路に見合った適切なアドバイスをきちんとくれるでしょう というか担任も本来であればそうあるべきなのに、感情的にキレて生徒を萎縮させるなんて最低ですね お前こそ教育学部受け直せ!って感じです 進路の相談はほかの先生や塾の先生にしてその教師は放っておきましょう、また八つ当たりされても鬱陶しいですし 受験、頑張ってくださいね!