回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/6/28 8:53
1回答
35年位前のCD(2枚)を探しに探し回って市内中のレンタルショップをまわっていました。とうとう家から4駅ぐらい離れたTSUTAYAさんで見つけましたがレンタル中だったのでその日はあきらめ翌週の同じ曜日に行ってみたと
35年位前のCD(2枚)を探しに探し回って市内中のレンタルショップをまわっていました。とうとう家から4駅ぐらい離れたTSUTAYAさんで見つけましたがレンタル中だったのでその日はあきらめ翌週の同じ曜日に行ってみたと ころ、なんとまだレンタル中。運が悪いなあと思いながらもそのまた翌週行ってみると、なんとまだレンタル中。またまた翌週も同じくレンタル中。この状態は会社の方針なのか、店員さんの怠慢なのか、私の運の悪さなのか、もし在庫が無いなら無いでケ−スぐらいはかわしておくという気にはならないのでしょうか? ちなみにですが、本当にそのTSUTAYAさんにしかそのCDはありません。とても人気が あるわけではなくどちらかというと 誰? という感じの外国人歌手です。 どなたかこの疑問を解決して下さい。
音楽・26閲覧