中学3年生女子、不登校です。将来に希望が持てません。もう本格的に志望校を決定しなくてはいけない時期です。先生や家族は学力の面ではがんばれば行ける学校もあると言ってくれていますが、それも気休めに思えて仕方ありません。憧れの学校はありますが、仮に全日制の学校に合格したとして、また集団生活でのストレスが原因で毎朝決まった時間に起きるのが億劫になり、行けなくなってしまうことを考えると、現実的には通信制のほうがいい気がしています。どこかしらの高校に入学できたとしても、そのあとどんな大学に行くのか、それとも就職するのか、そもそも具体的な将来の夢がない以上、それ以上未来の自分が社会人として生活している...