ベストアンサー
全ての商店で再び税率変更の措置が必要となりますし、当然ながらシステム会社は無料では動いてくれません。つまり増税時と同様にシステム変更の負担が、コロナ禍で経営に打撃を受けている小売店にまでのしかかります。 消費者の一時的な支出という短絡的な目線でものを見ている人が殆どではないということですね。
ID非公開さん
質問者2022/6/28 14:40
>消費者の一時的な支出という短絡的な目線でものを見ている人が殆どではないということですね。 モノを消費する(モノを買う)ことって、生まれてから死ぬまでほぼ毎日行いますよね? それって一時的で短絡的なことなんですか?
質問者からのお礼コメント
平日の朝から晩まで知恵袋やって、弁護士ってそんなにヒマな職業なんですか? あ、あなたがヒマなだけですね笑 こんなとこで不毛なやりとりに時間割く暇があったらもっと本業に時間を使ってください。 まぁ、あなたが本当に弁護士ならね笑 また会いましょう♬
お礼日時:7/2 19:35