ベストアンサー
店による、考え方によるとしか。少なくとも「あり得ないほど珍しいこと」ではありません。 そういうレストランに接待の場、社交の場であるという要素があることは否定しませんが、基本的にはあくまで飲食店です。予定されていた全ての料理の提供が終わるならそこで一区切りですからそのタイミングで伝票を持って来ることも特に問題ありません。 居酒屋やお好みで寿司を食べるような場合は客がどこでオーダーをストップするか分かりません。要するに店のスタイルや考え方によるというだけの話。 「私の経験で言うと、この一年間月3回ペースでミシュランフレンチ食べた中では、そんなところは一軒もありませんでした」 この一文は要するにただの美食家自慢、あるいは資産家自慢。…もう少し正確にいうなら成金自慢にしかなっていません。「金を手に入れて高級な店で美味しいものを食べられるようになった人なんだな」ということは分かりますが、こういう口の聞き方をするならあなたのお里が知れるというものです。本当の意味で育ちの良い人は決してこのような投稿はしないものです。
ID非公開さん
質問者2022/6/28 15:23
べつにいい自慢したわけでは無いですよ。 事実を経験として話しただけですから。 それを成金自慢と捉えるあなたこそ被害妄想の塊です。 またミシュランレストランといっても色々有りますから、サービスとしては星が付くだけあって評価もされていますが、必ずしも料金が高いという訳では有りません。 という事ですので、残念ながらあなたのお里が知れましたね。
質問者からのお礼コメント
消される前にBAで保存しておきますね。しかしhisの頃はまともな回答が多かったのにどこで捻くれたのか… お母様に学んだことを、もう一度思い出してください。
お礼日時:6/28 16:08