アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/6/28 14:40

88回答

僕が下手だからと言って、ルール違反を強要してくる人は、どうですか? 救済のドロップのときに「もっと打ちやすいところに出して」 とか、 飲んスライスティーを差し出して「これあげるから使え」

補足

その人は最近ゴルフを始めたらしいおじさんです。 僕は、昔はゴルフをやっていたので、ゴルフ歴では僕の方が長いです。 確かにスコア120くらいで、ベスト131の僕より上手いかもしれません。 でも、強要なんかしていいんですかね!

ゴルフ279閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

ベスト130なら相当な迷惑ゴルファーです。 進行上の問題もあるので、100切れるまではマナー優先の方がいいのではないでしょうか? ルール違反とか言い出したら、ロストボールで打ち直しで戻りますか? 暫定球は打っていますか?ドロップもニアレストポイント決めてから適正な処置をしていますか?

ID非公開

質問者2022/7/5 9:58

暫定球打ちます。打ってなかったら戻ります。 適正な処置をしています。

正直な人なんですね、君は・・ 私も同伴者が110以上のレベルの方でしたら 同じ事を言っています すると「あ~助かった」的に本来の救済エリアから 外れた所に置きますね(ドロップではなくちょこんと置く) ゴルフ場のローカルルールというのも有るのですから 活用した方がミスは減るかと 先日右プッシュでセカンド地点に行ったら木の根っこの上に ボールが有りましたが、6インチの範囲内ではベアグランドだったため そのまま打ちましたが流石に直ぐクラブを確認しました(笑) 本題に戻り「もっと出したら?」と言われても ローカルルール内でプレーするか否かは自分で決めることです 一度支持者に従わず打てば、次からは何も言わないと思いますよ

ルール違反を強要? いろんな人がいます。 それ、親切で言ってるとは思いませんか? ゴルフが嫌いにならないように 助け舟!って、わかりますかね? そこは、「すみません。ルール通りやらせてください」って はっきり言うのがいいと思います。 悪い人だとは思えません。 後ろが詰まってきて アプローチさせてもらえずに、ボール拾い上げて 次いくぞ!って言われるよりはいいと思うのです。 まあいい方の問題ですが 敵を増やす言い方をしてると 上手くいかないことが多いです。 これは老婆心ですけど・・・ わかるかなぁ?