アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ABS樹脂にメッキ塗装がされている物に、違う色を塗装するにはどうすればいいのか教えてください。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

樹脂のメッキは色付きの場合はそのまま上塗りできます。 シルバー(クローム)は塗装がされていない場合があるのでプライマーを塗れば塗装出来ますよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

今は多様なメッキがあります。 樹脂の上のメッキというと塗料メッキがありますが、ニッケルメッキというのもできないわけではありません。 塗料メッキの場合、紙やすりで傷をつけた上から塗装ができます。薬剤使って塗料メッキ剥がしてから塗っても良いですね。 塗料が乗らないメッキというとニッケルメッキがあります。ニッケルメッキの上に塗装するのなら、やすりでこそげ落とすか、電気分解でメッキをはがした上から塗装するのが良いかと思います。 ABSの上にどんなメッキされてるかが重要ですね

金色のメッキはクリアオレンジが上塗りされているので そのまま塗れることも多いですが、そうでなければメッキを剥がして塗装し直すのが確実です。 プラモデルの銀色メッキの場合はハイター原液につけるとメッキが溶けるように消えてなくなります。 ハイターでは溶けないモデルガン等のメッキは紙やすりでメッキを削って銅色の下地を出し、その後プライマーを吹いてから塗装します。