実際問題として、スピード違反1kmや2kmで捕まったという例はないですが、理由としてはスピードメータの誤差を考慮してのことでしょうか?
実際問題として、スピード違反1kmや2kmで捕まったという例はないですが、理由としてはスピードメータの誤差を考慮してのことでしょうか? メーターが60kmでも実際は65km出ていたということもあるのでしょうか?
運転免許・116閲覧
ベストアンサー
測定器の誤差もありますし、追尾測定なら警察官の技量によって誤差が出ます。 捕まえても、機器の誤差やパトカーのほうがほんの少し速かったと主張されると確実にスピード違反をしているという証拠が必要になりますが困難なので誤差があったとしてもスピード違反は間違いないという速度しか捕まえられません。
1人がナイス!しています