MT車、教習生です。 ギアチェンジについて質問です。 ギアチェンジをするとき、アクセルを離してから行うと指導員からは習いましたが、 アクセルを離すとエンジンブレーキで
MT車、教習生です。 ギアチェンジについて質問です。 ギアチェンジをするとき、アクセルを離してから行うと指導員からは習いましたが、 アクセルを離すとエンジンブレーキで 車が少しガタガタします。 これは、アクセルをいきなり戻しすぎですか? それとも、クラッチを踏んでからアクセルを離していいんでしょうか? 誰か教えてください。
ベストアンサー
その指導員のスキル不足ですね。 アクセルを踏んだまま変速のためにクラッチ踏む→空吹かしになり変速後もギクシャク。 アクセル離してから変速のためにクラッチ踏む→エンブレで失速、変速後もギクシャク、です。 正解はアクセル離すと同時にクラッチ一気に踏む(切る) です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん、ありがとうございました。 なるべく同時に行うことを意識して、 慣れるまで頑張りたいと思います!
お礼日時:7/4 9:34