防犯カメラに映るのですが、率直に何だと思いますか?
防犯カメラに映るのですが、率直に何だと思いますか? 夜になると現れる光のようなものです。18~20時くらいに現れて、4時くらいにはピタッと消えます。現れる場所は、毎日同じところではないです。日によっては出現しない日もあります。画像をご確認して頂ければと思います。プライバシーの関係上、スタンプを押しているところがありますが、そちらについてはご了承ください。 画像ではわかりづらいかもしれませんが、矢印の部分くらいから斜めにみえています。実際には風の影響なのか、揺れているように映っています。目にはみえるのかなと思ってみましたが、みえません。普通のサングラスをかけてもみえませんでした。スマホで確認してみると、何かが飛んでいるようにみえますが、何なのかよくわからないです。この光が見える時間帯に、もしかして…と思って業務用の温度計で測ってみたら、屋根のあたりが-3℃~-5℃くらいになっていました。外の気温は20℃以上あります。何かがおかしいなと思っているのですが、原因がわからない状況です。 色々な方に相談してみたものの、原因がわからなかったので、こちらに質問させて頂きました。断定的なことではなくて、○○といった可能性があるといった些細なことでも構いません。昨年の冬くらいにも同様の光が出ていた際には、外の温度が10℃くらいなのにも関わらず屋根のあたりが-30℃、防犯カメラのあたりが-15℃くらい、電柱のあたりも-15℃くらいあり、近くに置いていた車のフロントガラスが凍ってしまったことがあったので、手がかりを見つけたいだけです。長文となり、申し訳ありません。ご教示のほどよろしくお願い致します。
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。何か映り込みをしているということなんですね。補足説明読ませて頂きました。そちらについては、室内を暗くして撮影したので、室内の映りこみ等は無い状態です。画像がわかりづらい中、ありがとうございました。また、こちらのカテゴリーにてご質問させて頂くことがあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
お礼日時:6/30 14:12